福祉住環境コーディネーターの資格についての概要や種類

福祉住環境コーディネーターの資格についての概要や種類

福祉住環境コーディネーター資格とは何かと言うと、高齢者や障害者の方々がより住みやすい環境を築く為の建設的な提案を行い、様々な情報の提供なども率先して行っていく東京商工会議所主催の認定資格となっています。

 

メインに扱う仕事としては、住宅のリフォームや増築を行う際にケアマネージャーと綿密な連携をとり、依頼者が望んでいる住空間を築く為のサポートを行ったり、福祉用品や介護機器などに関する正しい選び方やその商品の正しい利用方法を伝える役目などがあります。

 

それから福祉住環境コーディネーターには3つの種類がある事を頭に入れておきましょう。最も基本的な知識を有していると判断されるのが3級になります。福祉の面からアプローチした住環境に関しての基礎的な知識を身に付けている資格だと判断されています。そして2級になると、3級で身に付けた知識は当然の事、更に実務的に特化していきます。2級のポイントとしては、他の職種との連携面が非常に重要視されています。依頼者側から見てとても気になってしまう点、そして悩みを抱えている点をトータル的に考え、関係してくる職種の方々との連動から解決策を導き提案していきます。

 

それから福祉住環境コーディネーター資格1級にまで上がると、よりハイレベルな知識が必要となっています。2級よりも実践的なアドバイスを行ったり改築プランなどを練るなど、非常に幅広い能力が必要となっていて、それだけでなく、個人宅限定ではなくなり街づくりへの参加など都市計画の一旦を担うケースも出て来ます。とても綿密な配慮がどうしも欠かせなくなる仕事内容になるので、高い技量だけでなく様々な分野の職種をまとめ連動させる事の出来る優れた調整能力が欠かせないので強く求められています。


資格の大原


アドセンス広告